修了証の再発行

修了証の再発行または書き換えについて

労働安全衛生規則第82条第1号及び第2項により、修了証を紛失または損傷した場合や、 本籍または氏名を変更したときは、修了証の再交付または書き換えが必要となります。

当センターが発行した各種講習の修了証のみ、再発行と書換えが可能です。
※以下に該当する場合、当センターでは再発行と書換えのいずれもできませんのでご注意下さい。

・当センター以外の登録教習機関や企業団体等が発行した修了証
・当センター内で講習を行ったが、別の登録教習機関や企業団体が主催した講習の修了証

再交付手続きの流れ

【お申込み方法】

  1. 電話にて再発行の旨をご連絡下さい。確認後、申込様式をFAXまたは郵送にてお送りします。(下記よりダウンロードして使用することも可能です。)
  2. 紛失されている方、もしくは修了証交付機関が不明な方は、履歴確認申請書にて再発行が可能かどうか確認後、必要書類をセンター窓口へ直接持参または郵送してください。
  3. 書き換え等でお手元に資格証がある方は、必要書類をご用意の上、上記2と同様に書類をご用意の上お申込み下さい。
  4. 再発行手数料は、1枚500円となります。お支払い方法については、窓口での現金支払いの他現金書留または振込みにて対応いたしますので、ご連絡下さい。
    ※振込先は別途ご案内いたします。
  5. お申し込み後、一週間ほどで再交付が可能です。

【必要書類】

パターンにより①または②と③をご用意下さい。

① 修了証を紛失した方の場合
  • 修了履歴確認申請書
  • 身分証明書
  • 申込書
  • 写真(3×2.5センチ)再発行枚数分ご用意ください
② 修了証が手元にあり、書き換え等をされる方
  • 申込書
  • 写真(3×2.5センチ)再発行枚数分ご用意ください
  • 古い修了証
③ 上記①または②と合わせて以下の書類のご用意をお願いいたします。
  • 404円分の切手を貼った封筒(郵送での交付を希望される場合。概ね定形3型)
  • 身分証明書(本人確認書類1枚。下記のいづれか)
    • 取得時より住所等が変更されている場合
      • 裏書きされている免許証の両面コピー、または住⺠票
    • 取得時より氏名が変更されている場合
      • 免許証コピー、または戶籍抄本
  • 委任状(ご本人以外の方がお受け取りになる場合)

【申込書類等】

【窓口受付時間】

土日祝日を除く月曜日から金曜日

AM8:45からPM17:30

【書類の送付先】

スキルアップセンターとまこまい

(一社)苫小牧地域職業訓練センター運営協会

〒053−0052
苫小牧市新開町4丁目6番12号