求人情報一覧
求人情報
掲載されている求人に応募するにはスキルアップセンターが発行する紹介状が必要です
No.C25010
受付日:2025/04/21
日東コンクリート工業株式会社
所在地 | 北海道勇払郡むかわ町晴海113 | ||||
就業地 | 日東コンクリート工業㈱工場内 受動喫煙対策あり:喫煙室設置 変更の範囲:なし | 連絡先電話 | 0145-42-3466 | ||
雇用期間 | 定めなし | 学歴 | 不問 | 年齢 | -- |
就業時間 | 8:00~17:00 (休憩90分) | 休日 | 土・日・祝 | 賃金形態 | 月給 |
賃金 | 200,000~350,000円 | 通勤手当 | 有り(実費) | 雇用保険 | あり |
労災保険 | あり | 厚生年金 | あり | 健康保険 | あり |
仕事の内容 | 製造作業員 工場内でコンクリート製品の製造業務に従事して頂きます。鋼製型枠組立・コンクリート打設・型枠脱型・型枠清掃 等 変更の範囲:なし | ||||
経験・免許資格 | フォークリフト・玉掛け等 | ||||
補足事項 | 試用期間:あり3か月(同条件) 時間外:なし 手当:子ども 1人目13,000円 2人目意向会社規程による 送迎:100円~4400円 役職:5000円~10,000円 決算:業績により決算手当有(2月) 未経験の方歓迎いたします。一から丁寧に指導致します。 60歳以上の方も応募歓迎いたします。 |
No.C25008
受付日:2025/04/16
光陽商事株式会社
所在地 | 北海道苫小牧市一本松町12-1 | ||||
就業地 | 事業所 受動喫煙対策あり:屋内禁煙 | 連絡先電話 | 0144-55-5004 | ||
雇用期間 | 定めなし | 学歴 | 不問 | 年齢 | -- |
就業時間 | 8:30~17:30 (休憩60分) | 休日 | 日・祝・他 | 賃金形態 | 月給 |
賃金 | 230,000~316,000円 | 通勤手当 | 有り(実費) | 雇用保険 | あり |
労災保険 | あり | 厚生年金 | あり | 健康保険 | あり |
仕事の内容 | 配送員 主に苫小牧・胆振地区の建設、土木関連企業並びに官公庁へ商品を配送 4t車又は4tユニック車により配送 変更の範囲:会社の定める範囲 | ||||
経験・免許資格 | 中型以上の自動車運転免許 以下あれば尚可 フォークリフト・小型移動式クレーン・玉掛け | ||||
補足事項 | 試用期間あり3ヶ月(賃金日給8100円) 時間外あり:月平均30時間 労働時間・休日補足 土曜日月2日勤務(固定残業代に計上済) 盆、年末年始期間に特別休暇有り 年次有給休暇は、入社時に入社月に応じた日数を付与し、その後は4月1日を基準日として付与 定年制補足:希望により63歳到達日までに定年延長あり。それ以降は勤務時間を削減し嘱託職員として継続雇用 |
No.C25007
受付日:2025/04/15
株式会社 西野設備工業
所在地 | 北海道千歳市白樺4丁目2番地の5 | ||||
就業地 | 苫小牧市勇払145-13 清水鋼鉄㈱苫小牧工場内 受動喫煙対策あり:屋内禁煙 喫煙所あり | 連絡先電話 | 0144-56-0671 | ||
雇用期間 | 定めなし | 学歴 | 不問 | 年齢 | -- |
就業時間 | 8:00~16:00 (休憩120分) | 休日 | 日・他 | 賃金形態 | 日給 |
賃金 | 9,000~12,000円 | 通勤手当 | 有り(定額) | 雇用保険 | あり |
労災保険 | あり | 厚生年金 | あり | 健康保険 | あり |
仕事の内容 | 鉄工作業員 製鋼会社の機械メンテナンス及び製作・補修・工場内補修(アーク・半自動・ガス溶接作業あります) | ||||
経験・免許資格 | 普通自動車免許(通勤用) | ||||
補足事項 | 試用期間あり3か月(同条件) 時間外あり(月平均10時間程度) ・昇給賞与あり(業績・勤怠による) ・保護具等支給(会社規程による)・資格等会社規程により就業後に取得 ・客先都合により休日出勤あり(休日出勤手当、振替休日あり) ・16時以降残業手当支給 ・家族手当(配偶者5千円・子3千円)・住宅手当(世帯主15000円・実家住み7500円) ・精勤手当(欠勤遅刻早退1回まで1万円、2回5千円、3回以降0円) ・燃料(9月~3月の給与に各月実家住み・独身者1万円・配偶者2万円 |
No.C25006
受付日:2025/04/15
東栄機工株式会社 砂川事業所
所在地 | 北海道砂川市豊沼町1番地 北海道三井化学構内 | ||||
就業地 | 苫小牧市入船町3丁目2-5 受動喫煙対策あり:屋内禁煙 | 連絡先電話 | 0125-52-4003 | ||
雇用期間 | 定めなし | 学歴 | 高卒 | 年齢 | -- |
就業時間 | 8:00~17:00 (休憩90分) | 休日 | 日・祝・他 | 賃金形態 | 月給 |
賃金 | 215,000~453,000円 | 通勤手当 | 有り(実費) | 雇用保険 | あり |
労災保険 | あり | 厚生年金 | あり | 健康保険 | あり |
仕事の内容 | 機械技術員 ・化学・製紙・電力・食品・製糖・農業施設・ゴミ処理施設その他企業のプラント設備の機器メンテナンス、機械据付 ・主な業務は、設備機械の分解・点検・整備・工事記録の作成や工事見積、客席との打合せ等であり、経験を積んだ後に、工事責任者の業務を担っていただきます。 変更の範囲:変更なし | ||||
経験・免許資格 | 各機器のメンテナンス(特に回転機器の整備) ワード・エクセル基本操作 普通自動車免許AT限不可 | ||||
補足事項 | 試用期間あり6ヶ月(賃金など同条件) 時間外あり(月平均20時間) ・休日補足:土曜月2回休(会社カレンダーあり) ・賃金は経験等を考慮し決定(期間中同条件) ・資格取得支援制度あり ・出張手当 道内1日2000円 道外1日3000円 ・退職金制度あり(勤続3年以上) ・通勤手当 往復距離に応じ6㎞以上から支給 ・その他手当 住宅1万円~18000円、職務5000円~5万円 家族(世帯主のみ)配偶者1万円 子(1人につき)8000円 燃料単身者40,800円 世帯主66,000 |
No.C25005
受付日:2025/04/15
東栄機工株式会社 砂川事業所
所在地 | 北海道砂川市豊沼町1番地 北海道三井化学構内 | ||||
就業地 | 苫小牧市入船町3丁目2-5 受動喫煙対策あり:屋内禁煙 | 連絡先電話 | 0125-52-4003 | ||
雇用期間 | 定めなし | 学歴 | 高卒 | 年齢 | -- |
就業時間 | 8:00~17:00 (休憩90分) | 休日 | 日・祝・他 | 賃金形態 | 月給 |
賃金 | 200,000~343,000円 | 通勤手当 | 有り(実費) | 雇用保険 | あり |
労災保険 | あり | 厚生年金 | あり | 健康保険 | あり |
仕事の内容 | 製缶・配管及び溶接士 ・製缶物の製作 ・配管、溶接(ガス、アーク、ティグ)作業等 ・その他付随する作業 *現場は主に道内(現場により出張あり 費用は会社負担) *現場移動に社用車運転あり 変更の範囲:変更なし | ||||
経験・免許資格 | 溶接経験・プラント現場経験(必須) パイプ溶接経験あれば尚可 普通自動車免許AT限定不可 | ||||
補足事項 | 試用期間あり6ヶ月(賃金など同条件) 時間外あり(月平均20時間) ・休日補足:土曜月2回休(会社カレンダーあり) ・賃金は経験等を考慮し決定(期間中同条件) ・資格取得支援制度あり ・出張手当 道内1日2000円 道外1日3000円 ・退職金制度あり(勤続3年以上) ・通勤手当 往復距離に応じ6㎞以上から支給 ・その他手当 住宅1万円~18000円、職務5000円~5万円 家族(世帯主のみ)配偶者1万円 子(1人につき)8000円 燃料単身者40,800円 世帯主66,000 |
No.C25003
受付日:2025/04/07
エイチエムテック株式会社
所在地 | 北海道苫小牧市新開町4丁目8-2 | ||||
就業地 | 道内各地(基本的に日帰り) 受動喫煙対策あり:屋内禁煙 | 連絡先電話 | 0144-51-6776 | ||
雇用期間 | 定めなし | 学歴 | 不問 | 年齢 | -- |
就業時間 | 8:00~16:00 (休憩90分) | 休日 | 土日祝 | 賃金形態 | 時給 |
賃金 | 1,020~1,100円 | 通勤手当 | 有り(定額) | 雇用保険 | あり |
労災保険 | あり | 厚生年金 | なし | 健康保険 | なし |
仕事の内容 | 業務作業員/土日祝休み ◆ハウスの施工、加工・建設資材及び仮設資材の整備、配達業務に従事していただきます。 ・建設資材の入出荷作業等 ・資材配達(軽トラ、1.5t、4t) ・パイプハウス制作補助作業 作業現場:道内各地 変更の範囲:変更なし | ||||
経験・免許資格 | 準中型自動車免許(必須) 中型免許(あれば尚可) 玉掛け、移動式クレーン(あれば尚可) | ||||
補足事項 | 試用期間あり3か月(時給1,010円) 時間外:なし ※60歳以上の方の応募歓迎 社会保険補足:勤務時間、勤務日数により法定通り加入 |
No.C25002
受付日:2025/04/07
エイチエムテック株式会社
所在地 | 北海道苫小牧市新開町4丁目8-2 | ||||
就業地 | 道内各現場(基本的に日帰り) 受動喫煙対策あり:屋内禁煙 | 連絡先電話 | 0144-51-6776 | ||
雇用期間 | 定めなし | 学歴 | 高卒 | 年齢 | -- |
就業時間 | 8:00~17:30 (休憩90分) | 休日 | 日・祝・他 | 賃金形態 | 月給 |
賃金 | 225,000~350,000円 | 通勤手当 | 有り(定額) | 雇用保険 | あり |
労災保険 | あり | 厚生年金 | あり | 健康保険 | あり |
仕事の内容 | 業務作業員 ◆ハウス施工、加工・建設資材及び仮設資材の整備、配達業務に従事していただきます。 ・建設資材の入出荷作業等 ・資材配達(軽トラ、1.5t、4t) ・パイプハウス制作補助作業 作業現場(道内各地) 変更の範囲:変更なし | ||||
経験・免許資格 | 準中型自動車免許(必須) 中型免許(あれば尚可) 玉掛け、移動式クレーン(あれば尚可) | ||||
補足事項 | 試用期間あり3か月(現場手当を除く) 時間外あり(月平均15時間程度) 休日補足:土曜日4月~12月(隔週) 1月~3月(全休) 勤務時間:4月~12月(8:00~17:30) 1月~3月(8:00~17:00) 昇給:賞与:業績による 退職金:特退共加入(勤続3日月以上) 6か月経過後の年次有給休暇10日 |
No.C25001
受付日:2025/04/07
北札幌電設株式会社
所在地 | 北海道札幌市東区北二十三条東1-12-7 | ||||
就業地 | 札幌市近郊及び全国各地の発電所・変電所への出張 受動喫煙対策あり(喫煙専用室あり) | 連絡先電話 | 011-731-4211 | ||
雇用期間 | 定めなし | 学歴 | 不問 | 年齢 | -- |
就業時間 | 8:00~17:00 (休憩60分) | 休日 | 日・祝・他 | 賃金形態 | 月給 |
賃金 | 188,600~円 | 通勤手当 | 有り(実費) | 雇用保険 | あり |
労災保険 | あり | 厚生年金 | あり | 健康保険 | あり |
仕事の内容 | 電力プラント建設電気設備工事業 日本全国の発電所や変電所で大型電力機器据付、電線管やケーブルの布設などの電気工事だけではなく、溶接作業や足場工事など付帯工事の施工と施工管理を行って頂きます。経験を積むと客先と直接の打合せや協力会社への作業指示及び監督も行って頂きます。 変更の範囲:会社の定める範囲 | ||||
経験・免許資格 | 普通自動車免許(MT) 建設業経験者優遇(未経験可)所定資格保持者優遇(未取得可) | ||||
補足事項 | 試用期間あり:6ヶ月 時間外あり(月25時間) ・記載基本給は普通高校新卒(弊社下限) ・退職金制度あり(勤続2年以上)・マイカー通勤可 ・入社6ヶ月後有給休暇10日付与。勤続年数に応じ最大20日付与及び過年度繰越最大40日使用可能(2023年度有給休暇取得実績数 平均12.8日) ・会社指定資格取得時には報奨金制度あり(例:1級電気施工管理技術士10万円) ・出張時の衣食住は会社負担、長期出張者帰省旅費補助(年3~6回) ・札幌勤務時は1年間限定でレオパレス提供(家賃光熱費込み個人負担金:月1万円) |
No.C24106
受付日:2025/03/24
株式会社 開発ストア
所在地 | 苫小牧市入船町2丁目9番15号【当社事業所(市内)】 | ||||
就業地 | 苫小牧市入船町1-2-34苫小牧西港フェリーターミナル (受動喫煙対策:館内喫煙所) | 連絡先電話 | 0144-32-6655 | ||
雇用期間 | 定めあり | 学歴 | 高卒 | 年齢 | -- |
就業時間 | シフト制 | 休日 | シフト制 | 賃金形態 | 月給 |
賃金 | 180,000円 | 通勤手当 | 有り(定額) | 雇用保険 | あり |
労災保険 | あり | 厚生年金 | あり | 健康保険 | あり |
仕事の内容 | 商品発注・納品・積込 船舶への食材など販売:納品、積込、商品買出し、食材など発注、PCを利用した事務業務、商品管理 | ||||
経験・免許資格 | 普通自動車運転免許 | ||||
補足事項 | 雇用期間:契約日~1年(原則更新)試用期間:6カ月(同条件) 時間外:月平均10時間 就業時間:8:30~21:00のうち8時間 シフトにより変動あり、船舶積込業務のため、天候状況などで月に1~2回程度21:00以降の時間外労働あり。 通勤手当は当社規定による 燃料手当支給(10月) |
No.C24104
受付日:2025/03/18
株式会社 福森工務店
所在地 | 苫小牧市末広町1丁目10番20号 | ||||
就業地 | 苫小牧市末広町1丁目10-20 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) | 連絡先電話 | 0144-32-4588 | ||
雇用期間 | 定めなし | 学歴 | 不問 | 年齢 | -- |
就業時間 | 8:00~17:00 (休憩120分) | 休日 | 日・祝 | 賃金形態 | 月給 |
賃金 | 200,000~450,000円 | 通勤手当 | 有り(実費) | 雇用保険 | あり |
労災保険 | あり | 厚生年金 | あり | 健康保険 | あり |
仕事の内容 | 施工管理、工事監理者(管工事)又はアシスタント 技能工(建築配管)又はアシスタント ・管工事現場にて現場施工管理又はその補助 ・管工事の現場における配管作業又はその補助 変更の範囲:会社の定める範囲 | ||||
経験・免許資格 | 普通自動車免許必須 管工事施工管理経験・建築配管作業経験・1級又は2級管工事施工管理士あれば尚可他 | ||||
補足事項 | 試用期間あり6ヶ月(賃金当同条件 短縮有り) 時間外あり(月平均3か月) 夏期休暇、年末年始、毎月第2土曜日休み、6ヶ月経過後の年次有給休暇10日(取得実績平均9日) マイカー通勤可 無料駐車場あり 退職金制度:建退共加入 燃料手当:年1回 11月支給 最高10万円 家族手当:配偶者11000円/月 その他扶養者5000円/月 調整手当:会社規程による(経験年数、勤務年数、能力等変動します) 住宅手当:5000~10000円/月(必ず支給) ホームページ、インスタグラムにて当社紹介中 |