求人情報一覧
求人情報
掲載されている求人に応募するにはスキルアップセンターが発行する紹介状が必要です
No.C23002
受付日:2023/04/03
北海道リサイクリング有限会社カレット事業所
所在地 | 北海道苫小牧市勇払145番地210㈱トウチュウ敷地内 | ||||
就業地 | 苫小牧市字勇払145-210㈱トウチュウ敷地内 (受動喫煙対策:喫煙室設置) | 連絡先電話 | 0144-52-2660 | ||
雇用期間 | 定めなし | 学歴 | 不問 | 年齢 | -- |
就業時間 | 8:30~17:30 (休憩90分) | 休日 | 日・祝・他 | 賃金形態 | 月給 |
賃金 | 200,000~250,000円 | 通勤手当 | 有り(実費) | 雇用保険 | あり |
労災保険 | あり | 厚生年金 | あり | 健康保険 | あり |
仕事の内容 | 工場構内作業員 ☆カレット事業所にて工場構内作業員として業務に従事していただきます。 ・ガラスびん再生処理工場内での各種作業 ・機械の点検やメンテナンス業務 ・仕分け、選別作業 等 ☆一から指導しますので未経験の方も歓迎致します☆ | ||||
経験・免許資格 | あれば尚可:溶接(ガス・アーク・半自動等)作業経験 | ||||
補足事項 | 試用期間:3ヵ月(同条件) 定年制:64歳再雇用制度あり 時間外:月平均23時間 主に早朝時間帯となります 休日補足:第2土曜日休み、第4土曜日(偶数月)休み、年末年始(12/30~1/4)夏季休暇(3~4日) 賃金補足:固定残業代23時間分(28,800~36,000)含む、超過分は別途支給 フォークリフト・車両系建設機械各種免許・ショベルローダー技能あれば尚可 |
No.C22095
受付日:2023/02/27
社会医療法人延山会苫小牧澄川病院
所在地 | 苫小牧市澄川町7丁目9-18 | ||||
就業地 | 苫小牧市澄川町7-9-18 (受動喫煙対策:敷地内全面禁煙) | 連絡先電話 | 0144-67-3111 | ||
雇用期間 | 定めなし | 学歴 | 不問 | 年齢 | -- |
就業時間 | シフト制 (休憩60分) | 休日 | 賃金形態 | 月給 | |
賃金 | 184,900~220,650円 | 通勤手当 | 有り(実費) | 雇用保険 | あり |
労災保険 | あり | 厚生年金 | あり | 健康保険 | あり |
仕事の内容 | 介護職員 入院患者への介護業務全般 ・食事、入浴、排泄、歩行、更衣、車椅子介助 ・体位交換・ベット廻りの整理整頓 ・夜勤業務(月4~5回)等 | ||||
経験・免許資格 | 不問 介護福祉士あれば尚可 | ||||
補足事項 | 試用期間:3ヵ月(同条件) 労働時間:シフト制日勤8:30~17:00(休憩60分)早番8:00~16:30夜勤16:30~9:00(休憩90分) 休日追記:年間休日数96日、リフレッシュ休暇年1回(最長7日) 賃金・手当追記:住宅手当10,000~18,000円・家族手当13,200円~当院規定による・資格手当3,000~10,000円・夜勤手当5,500円/回・賞与 年3回(5.0ヵ月分)※初年度は当院規定による・処遇改善手当10,000円 ※月額は夜勤4回/月で計算したものです。 |
No.C22097
受付日:2023/02/27
社会医療法人延山会苫小牧澄川病院
所在地 | 苫小牧市澄川町7丁目9-18 | ||||
就業地 | 苫小牧市澄川町7-9-18 (受動喫煙対策:敷地内全面禁煙) | 連絡先電話 | 0144-67-3111 | ||
雇用期間 | 定めなし | 学歴 | 不問 | 年齢 | -- |
就業時間 | シフト制 (休憩60分) | 休日 | 賃金形態 | 月給 | |
賃金 | 210,350~291,200円 | 通勤手当 | 雇用保険 | あり | |
労災保険 | あり | 厚生年金 | あり | 健康保険 | あり |
仕事の内容 | 看護職員 入院患者への看護業務全般 ・血圧、体温、脈拍の測定(バイタルチェック) ・注射、点滴、採血等の処置・巡回(ラウンド) ・食事、入浴、排泄の補助・カルテ記録 ・夜勤業務(月4~5回)等 | ||||
経験・免許資格 | 看護師又は准看護師 | ||||
補足事項 | 試用期間:3ヵ月(同条件)、定年60歳(再雇用制度65歳まで) 労働時間:シフト制日勤8:30~17:00(休憩60分)早番8:00~16:30夜勤16:30~9:00(休憩90分) 休日追記:年間休日数96日、リフレッシュ休暇年1回(最長7日) 賃金・手当追記:住宅手当10,000~18,000円・家族手当13,200円~当院規定による・資格手当10,000~15,000円・夜勤手当11,000円/回・賞与 年3回(5.0ヵ月分)※初年度は当院規定による ※月額は夜勤4回/月で計算したものです。 |
No.C22096
受付日:2023/02/27
社会医療法人延山会苫小牧澄川病院
所在地 | 苫小牧市澄川町7丁目9-18 | ||||
就業地 | 苫小牧市澄川町7-9-18 (受動喫煙対策:敷地内全面禁煙) | 連絡先電話 | 0144-67-3111 | ||
雇用期間 | 定めなし | 学歴 | 不問 | 年齢 | -- |
就業時間 | シフト制 (休憩60分) | 休日 | 賃金形態 | 月給 | |
賃金 | 184,000~220,650円 | 通勤手当 | 有り(実費) | 雇用保険 | あり |
労災保険 | あり | 厚生年金 | あり | 健康保険 | あり |
仕事の内容 | 介護職員(併設老人保健施設苫小牧健樹園) 施設入所者(58床)への介護業務全般 ・食事介助・入浴介助・更衣介助・排泄介助・歩行、車椅子介助・リハビリ介助・夜勤業務(月4~5回)等 試用期間:3ヵ月(同条件) | ||||
経験・免許資格 | 不問 介護福祉士あれば尚可 | ||||
補足事項 | 労働時間:シフト制日勤8:30~17:00早番6:00~14:30遅番A10:30~19:00遅番B11:00~19:30夜勤16:30~9:00(休憩90分)休日追記:年間休日数96日、リフレッシュ休暇年1回(最長7日) 賃金・手当追記:住宅手当10,000~18,000円・家族手当13,200円~当院規定による・資格手当3,000~10,000円・夜勤手当5,500円/回・賞与 年3回(5.0ヵ月分)※初年度は当院規定による・処遇改善手当10,000円 ※月額は夜勤4回/月で計算したものです。 |
No.C22092
受付日:2023/02/10
株式会社 札幌ビケ足場
所在地 | 北海道千歳市流通1-4-2 | ||||
就業地 | 千歳市流通1-4-2 受動喫煙対策:あり(喫煙室設置) | 連絡先電話 | 0123-26-0057 | ||
雇用期間 | 定めなし | 学歴 | 不問 | 年齢 | -- |
就業時間 | 8:00~17:30 (休憩90分) | 休日 | 日・祝 | 賃金形態 | 月給 |
賃金 | 230,000~330,000円 | 通勤手当 | 有り(実費) | 雇用保険 | あり |
労災保険 | あり | 厚生年金 | あり | 健康保険 | あり |
仕事の内容 | ◇工事社員 住宅メーカー、一般工務店の足場施工、解体業務、現場の安全管理業務、その他、足場に係る付随業務 *施工場所:千歳、苫小牧、恵庭 | ||||
経験・免許資格 | 足場業務経験あれば尚可 普通自動車運転免許 | ||||
補足事項 | 試用期間あり 6か月(賃金:同条件) 時間外あり(月平均27時間) 昇給・賞与(会社業績及び勤務評価により支給) 現場手当:10,000円 住宅手当:15,000円 固定残業代70,000円~105,000円 従業員駐車場あり(無料) 住居については相談に応じます 応募書類:郵送、メール、持参 全員面接 入社準備金20万円を支給しております(当社規定による) |
No.C22091
受付日:2023/02/06
横内金物株式会社
所在地 | 北海道苫小牧市新開町3-3-7 | ||||
就業地 | 苫小牧市新開町3-3-7 受動喫煙対策:あり(喫煙室設置) | 連絡先電話 | 0144-84-8400 | ||
雇用期間 | 定めなし | 学歴 | 不問 | 年齢 | -- |
就業時間 | 8:00~17:00 (休憩60分) | 休日 | 日他 | 賃金形態 | 月給 |
賃金 | 230,000円 | 通勤手当 | 無し | 雇用保険 | あり |
労災保険 | あり | 厚生年金 | あり | 健康保険 | あり |
仕事の内容 | ◇製造業 工場内での溶接作業・製造作業 社内CAD図面製作からプラズマ切断機による製品製作 | ||||
経験・免許資格 | 溶接資格、半自動溶接技能者あれば尚可、パソコンスキル、エクセル、ワード、CAD操作出来れば尚可 | ||||
補足事項 | 試用期間:あり(3か月・賃金210,000円) 時間外:あり(月平均30時間程度) 休日補足:日曜日、隔週土曜日 4週6休とする 社内規定によるGW休暇、夏季休暇、年末年始休暇あり 昇給・賞与あり |
No.C22090
受付日:2023/02/03
高津自動車工業株式会社
所在地 | 北海道札幌市南区南三十五条西11丁目2-3 | ||||
就業地 | 苫小牧市新明町3-3-3札幌トヨペット内苫小牧営業所 受動喫煙対策:あり(喫煙室設置) | 連絡先電話 | 011-581-0618 | ||
雇用期間 | 定めなし | 学歴 | 不問 | 年齢 | -- |
就業時間 | 8:45~17:45 (休憩60分) | 休日 | 日・祝・他 | 賃金形態 | 月給 |
賃金 | 185,000~240,000円 | 通勤手当 | 有り(実費) | 雇用保険 | あり |
労災保険 | あり | 厚生年金 | あり | 健康保険 | あり |
仕事の内容 | ◇自動車整備修理業 ・自動車電装品等の取付作業 新車に付帯するカーナビ等の取付 エアロパーツ等のオプションパーツ取付 | ||||
経験・免許資格 | 自動車運転免許(AT限定不可) ・経験あれば尚可 | ||||
補足事項 | 試用期間あり(3か月 同条件) 時間外あり(月平均4時間) ・休日:日曜・祝日・一部火曜日等、GW、お盆、年末年始、会社カレンダーによる 残業代別途支給、6か月経過後の年次有給日数10日 *基本給+別途手当 能力給7,000円から 住宅手当13,000円から 他 家族、暖房、職務等 ・入社後、経験者とペアで指導します ・無料駐車場有 |
No.C22089
受付日:2023/02/02
株式会社川上鐵工製作所 苫小牧工場
所在地 | 北海道苫小牧市柏原6-85 | ||||
就業地 | 苫小牧市柏原6-85 受動喫煙対策:あり(屋外喫煙ブース設置) | 連絡先電話 | 0125-54-2559 | ||
雇用期間 | 定めなし | 学歴 | 高卒 | 年齢 | -- |
就業時間 | 8:00~17:00 (休憩80分) | 休日 | 土・日 | 賃金形態 | 月給 |
賃金 | 160,000円 | 通勤手当 | 有り(実費) | 雇用保険 | あり |
労災保険 | あり | 厚生年金 | あり | 健康保険 | あり |
仕事の内容 | ◇一般事務 事務所内での一般事務全般 電話対応、来客対応、事務所内清掃 書類作成・整理、パソコン入力、備品管理など | ||||
経験・免許資格 | 普通自動車運転免許(AT限定可) | ||||
補足事項 | ・試用期間:あり(3か月)賃金など(本採用時と同額) ・時間外:なし ・賞与、昇給あり ・基本給は年齢/経験により変動あり(160,000~180,000円) ・その他手当 精勤手当(出勤状況により上限5000円) ・冬期燃料手当(年1回上限100,000) 家族手当、住宅手当(持ち家) ・休日は土日完全週休二日制および自社で定める指定休日 ・男女採用制限無し |
No.C22087
受付日:2023/01/23
新晃通信工事株式会社
所在地 | 北海道苫小牧市北星町2丁目7-17 | ||||
就業地 | 苫小牧市新明町2丁目6-1 ㈱つうけん苫小牧事業所 受動喫煙対策:あり(屋内禁煙) | 連絡先電話 | 0144-61-6616 | ||
雇用期間 | 定めなし | 学歴 | 不問 | 年齢 | -- |
就業時間 | 7:30~16:30 (休憩60分) | 休日 | 日他 | 賃金形態 | 月給 |
賃金 | 180,000~250,000円 | 通勤手当 | 有り(実費) | 雇用保険 | あり |
労災保険 | あり | 厚生年金 | あり | 健康保険 | あり |
仕事の内容 | ◇通信設備工事作業員 ・㈱つうけんの子会社にて、NTT東日本通信設備工事に従事していただきます。 ・通信ケーブル(光ケーブル含)の敷設 ・電柱等の建替(穴掘りから設置まで) ・設備の保守点検作業 等 | ||||
経験・免許資格 | 中型自動車または準中型免許(AT限定不可)・同業での実務経験がある方、大歓迎です | ||||
補足事項 | 試用期間:あり(賃金・同条件) 時間外:あり(月平均24時間) ・就業時間は早いですが、業後の残業はほとんどないため夕方以降は自由な時間を確保できます。 ・社員の年齢は30代~70代(業界経験50年以上)と幅広く、3名~4名のグループで各現場に従事します。 ・現場は苫小牧市内の他、胆振、日高管内が中心となります。 ・屋外業務で電柱等の重量物を運搬することもありますので、働きながら体を鍛えることも出来ます。 ・休日補足:6月~10月 第2・4(土)休日11月~5月 第2・3・4(土)休日 |
No.C22086
受付日:2023/01/19
西尾木材株式会社 苫小牧工場
所在地 | 苫小牧市晴海町35番地 | ||||
就業地 | 苫小牧市晴海町35番地 (受動喫煙対策:構内指定場所以外禁煙) | 連絡先電話 | 0144-55-6038 | ||
雇用期間 | 定めなし | 学歴 | 不問 | 年齢 | -- |
就業時間 | 7:50~17:40 (休憩85分) | 休日 | 土日祝他 | 賃金形態 | 月給 |
賃金 | 160,000~205,000円 | 通勤手当 | 有り(実費) | 雇用保険 | あり |
労災保険 | あり | 厚生年金 | あり | 健康保険 | あり |
仕事の内容 | ◇工場作業員 木材工場内において作業員として業務に従事していただきます。 ・製材(種類毎)の仕分け、結束、梱包作業等 *1人作業:90~120㎝、3~5㎏程度 *2人作業:270~400㎝、10~15㎏程度 ※最初はベテラン社員の補助として仕事流れを覚えて頂きます。 | ||||
経験・免許資格 | 普通自動車運転免許(必須)木材関係経験、工場作業経験(フォークリフト)あれば尚可 | ||||
補足事項 | 試用期間(3か月:賃金 同条件) 時間外(5時間程度) 未経験の方の応募歓迎いたします(従業員の3分の2は未経験でした) 本年5月より 完全週休二日制 その他社内カレンダーによる 変形労働時間制 4月~10月 7:50~17:40 1月~3月 8:00~17:10 通勤手当:会社規程による(距離による) 公共交通機関に難あり、マイカー通勤が便利です(無料駐車場有) ☆事前に工場見学出来ます(要事前連絡) |