求人情報一覧
求人情報
掲載されている求人に応募するにはスキルアップセンターが発行する紹介状が必要です
No.C23046
受付日:2023/09/11
大同電設株式会社
所在地 | 北海道室蘭市東町2丁目25-16 | ||||
就業地 | 苫小牧市あけぼの町1-1-19(苫小牧センター) (受動喫煙対策:喫煙室設備) | 連絡先電話 | 0143-44-5695 | ||
雇用期間 | 定めなし | 学歴 | 高卒 | 年齢 | -- |
就業時間 | 8:00~17:00 (休憩60分) | 休日 | 土・日・祝 | 賃金形態 | 月給 |
賃金 | 193,000~290,500円 | 通勤手当 | 有り(実費) | 雇用保険 | あり |
労災保険 | あり | 厚生年金 | あり | 健康保険 | あり |
仕事の内容 | 電気技術者 ・苫小牧市内、近郊における公共事業、民間工事の電気工事施工管理業務 ・電気設備、通信設備、エネルギー関連設備、発変電設備等の工事の企画、設計、施工、設備、保守点検、試験、修理業務 | ||||
経験・免許資格 | 普通自動車免許 | ||||
補足事項 | 試用期間:3ヵ月(同条件)時間外:月平均20時間・資格取得制度有(費用全額負担、奨励金あり)・年間休日119日(完全週休2日制)平均有給休暇取得日数14日(2022年度)・賃金は年齢、資格、経験を考慮します。・手当:地域住宅手当20,000円子ども手当5,000円/人・昇給あり(4月)賞与年2回+α(前年実績4.5ヵ月)燃料手当(11月)・60歳定年、65歳まで継続雇用、それ以降は1年更新の契約社員として勤務可能・現場にベテラン社員と出向き、電気工事の基礎から勉強できます。・借上げ社宅制度あり・ノー残業デー(水曜日)・育児、介護休業制度有・若手社員多数在籍 |
No.C23045
受付日:2023/09/01
日軽松尾株式会社
所在地 | 北海道苫小牧市晴海町43-3 | ||||
就業地 | 苫小牧市晴海町43-3 受動喫煙対策あり:屋内禁煙 | 連絡先電話 | 0144-55-8537 | ||
雇用期間 | 定めなし | 学歴 | 不問 | 年齢 | -- |
就業時間 | シフト制 (休憩65分) | 休日 | 土・日 | 賃金形態 | 月給 |
賃金 | 169,500~270,000円 | 通勤手当 | 有り(実費) | 雇用保険 | あり |
労災保険 | あり | 厚生年金 | あり | 健康保険 | あり |
仕事の内容 | ◇機械オペレーター(鋳造) 自動車・バイク等のアルミ部品の製造 ◆日本が世界に誇る名車に搭載される部品を作ります ・液状の材料を機械へ充填(鋳造) ・出来た製品の取だし ・冷却器・切断機へのセット・取だし作業 ・溶解炉へ材料の投入、成分の測定・調整 | ||||
経験・免許資格 | 未経験歓迎! 先輩社員が一緒に作業をしながら教えます。 | ||||
補足事項 | 試用期間あり:6ヶ月(賃金など正規雇用と同様) 時間外あり:月平均30時間 交代勤務:7:00~16:05 15:50~24:55を週毎に替わる勤務が多い(5勤2休) 昇給・賞与あり(昨年実績4.2ヶ月) 収入例:25歳月26万円/年396万円 35歳月30万円/年459万円(作業手当有・残業25時間・賞与4.2ヶ月) 鋳造の面白さ:形のない液状の材料から様々な部品を作り出す、ものづくりの実感がある 未経験からスタートした先輩多数。安定企業:多くの車・バイクメーカーと取引。 |
No.C23043
受付日:2023/08/30
苫小牧スチールセンター株式会社
所在地 | 北海道苫小牧市柏原6-170(株)ダイナックス工場内 | ||||
就業地 | 苫小牧市柏原6-170 受動喫煙対策:あり(喫煙所設置) | 連絡先電話 | 0144-84-5517 | ||
雇用期間 | 定めなし | 学歴 | 不問 | 年齢 | -- |
就業時間 | 7:00~16:00 (休憩60分) | 休日 | 土・日 | 賃金形態 | 月給 |
賃金 | 172,370~241,700円 | 通勤手当 | 有り(実費) | 雇用保険 | あり |
労災保険 | あり | 厚生年金 | あり | 健康保険 | あり |
仕事の内容 | ◇工場内作業 鉄鋼メーカーで生産された大きなロール状の鉄板(コイル)をお客様の要望に応じて機械操作(スリッター)により縦割りに切断、幅を細く加工する。 ・加工前の準備作業(梱包紙を剥がしたりスリット機械へのセット作業) ・スリット時の機械操作(ボタン操作) ・品質管理(キズや汚れがないかのチェック) ・コイルの移動に伴うクレーンオペレーター(会社負担にて免許取得) | ||||
経験・免許資格 | 特になし | ||||
補足事項 | 使用期間あり:3か月(変則勤務手当、保育) 時間外あり:月平均15時間 賞与:6月12月(4ヶ月分) ・昇給年1回(4月) ・他通勤手当、冬季手当(年1回23,000~70,000円) 等級・役職手当(2,000~50,000円 昇給昇格時支給) 家族手当(10,000円所得税法上の家族扶養時に支給) 保育手当(5,000円/1人につき扶養する子どもが12歳まで支給) 入社2年目(単身例)年収約350万円・残業20時間/月想定 入社5年目(扶養家族)年収約420万円・残業20時間/月想定 |
No.C23042
受付日:2023/08/29
株式会社川上鐵工製作所 苫小牧工場
所在地 | 北海道苫小牧市柏原6-85 | ||||
就業地 | 苫小牧市柏原6-85 (受動喫煙対策:屋外喫煙ブース設置) | 連絡先電話 | 0125-54-2559 | ||
雇用期間 | 定めなし | 学歴 | 高卒 | 年齢 | -- |
就業時間 | 8:00~17:00 (休憩80分) | 休日 | 土・日 | 賃金形態 | 月給 |
賃金 | 209,000円 | 通勤手当 | 有り(実費) | 雇用保険 | あり |
労災保険 | あり | 厚生年金 | あり | 健康保険 | あり |
仕事の内容 | 配達員兼営業見習い ・お客様や協力会社への製品配送/荷受け業務 ・先輩社員と同行し営業職の仕事を学んでいただきます。・営業職は既存顧客からの受注業務及び工場への制作、指示業務(自社製品のセールやノルマはありません) | ||||
経験・免許資格 | 普通自動車免許(MT車) (中型免許や玉掛資格があれば尚可) | ||||
補足事項 | 試用期間:3ヵ月(本採用時と同額)時間外:月平均20時間 昇給・賞与あり ・基本給は年齢/経験により変動あり(176,000~250,000) ・休日は土日完全週休二日制及び自社で定める指定休日 ・その他手当~精勤手当(欠勤1回/月まで上限5,000円)、世帯状況により算定:住宅手当、家族手当、冬期燃料手当 ・賃金には営業手当・固定残業手当含む ・男女採用制限無し |
No.C23041
受付日:2023/08/29
株式会社厚信電機
所在地 | 北海道勇払郡厚真町本郷273番地の6 | ||||
就業地 | 厚真町本社(上記所在地)及び苫小牧支店他各現場(受動喫煙対策:あり) | 連絡先電話 | 0145-27-2001 | ||
雇用期間 | 定めなし | 学歴 | 不問 | 年齢 | -- |
就業時間 | 8:00~17:00 (休憩120分) | 休日 | 日・祝・他 | 賃金形態 | 月給 |
賃金 | 182,000~310,000円 | 通勤手当 | 有り(実費) | 雇用保険 | あり |
労災保険 | あり | 厚生年金 | あり | 健康保険 | あり |
仕事の内容 | 電気工事(建設業) 新築・改修店舗等・一般住宅での電気工事一式、工場・発電所にて計装工事等に従事していただきます。 ※内線工事:建物内での電気配線工事 ※計装工事:エアー機器等の点検・取付・配管工事 ※一般住宅:照明・エアコン・コンセント等取付及びこれに伴う配線工事。 電気工事・計装工事に必要な資格・免許等の資格取得奨励金制度有 | ||||
経験・免許資格 | ※必須:普通自動車運転免許(AT限定不可) ・電気工事士免許あればば尚可・PC基本操作できれば尚可 | ||||
補足事項 | 試用期間:3ヵ月(正社員と同条件)時間外:月平均1時間 昇給・賞与あり ※独身寮あり(寮費・水道光熱費無料。1人1部屋・風呂、トイレ、台所、洗面所は共同・食事各自) ※隔週土曜日(第2・第4)社休。現場状況により出勤した場合、休日出勤手当または代休取得。 ※自宅から直接現場、または苫小牧営業所(沼ノ端)に集合し乗合で現場へ向かう事もあります。 ※各現場状況により残業時間は変動します。 ※資格手当・家族手当・役職手当・現場管理手当が社内規定により支給されます。 ※入社決定後、支度準備金制度有! |
No.C23040
受付日:2023/08/25
苫小牧東京重機株式会社
所在地 | 北海道苫小牧市沼ノ端18-33 | ||||
就業地 | 苫小牧市沼ノ端18-33 (受動喫煙対策:喫煙専用室設置) | 連絡先電話 | 0144-55-2201 | ||
雇用期間 | 定めなし | 学歴 | 不問 | 年齢 | -- |
就業時間 | 8:00~17:00 (休憩90分) | 休日 | 日・他 | 賃金形態 | 月給 |
賃金 | 182,000~232,000円 | 通勤手当 | 有り(実費) | 雇用保険 | あり |
労災保険 | あり | 厚生年金 | あり | 健康保険 | あり |
仕事の内容 | クレーンオペレーター見習い ◆土木、建築作業におけるクレーン操作業務見習いに従事1、ラフタークレーン・オペレーター及び業務補助《大型(オルター)乗車できれば尚可》2、クローラークレーン・オペレーター及び業務補助※1,2いずれか ※地域:就業地近郊及び道内一円(一部道外出張あり) | ||||
経験・免許資格 | あれば尚可 大型自動車免許 大型特殊自動車免許 | ||||
補足事項 | 試用期間:3~6ヵ月(賃金など同条件)時間外:月平均20時間(需要及び季節的増大、突発な発注に対処する為、労使の協定を経て、1日15H月100H年間800Hまで延長することができる。 休日補足:年末年始、お盆、第1.3土曜休み(状況により出勤可能性あり) |
No.C23038
受付日:2023/08/03
株式会社アド・エイト
所在地 | 北海道札幌市中央区北一条西16丁目1-27北海道たばこ会館3階C区画 | ||||
就業地 | 主に札幌・苫小牧 (受動喫煙対策:あり) | 連絡先電話 | 011-299-2451 | ||
雇用期間 | 定めなし | 学歴 | 高卒 | 年齢 | -- |
就業時間 | 9:00~18:00 (休憩60分) | 休日 | 土・日・祝・他 | 賃金形態 | 月給 |
賃金 | 165,000~300,000円 | 通勤手当 | 有り(実費) | 雇用保険 | あり |
労災保険 | あり | 厚生年金 | あり | 健康保険 | あり |
仕事の内容 | システムエンジニア/プログラマー/ネットワークエンジニアなど 各種ITエンジニア全般 | ||||
経験・免許資格 | 各種情報処理技術資格あれば尚可 | ||||
補足事項 | 時間外:月平均25時間 |
No.C23034
受付日:2023/07/07
株式会社North Luce
所在地 | 北海道札幌市豊平区福住一条3丁目13番1-604 | ||||
就業地 | 希望の勤務地があれば伝えてください 受動喫煙対策あり(喫煙室設置) | 連絡先電話 | 080-3506-0879 | ||
雇用期間 | 定めあり | 学歴 | 不問 | 年齢 | -- |
就業時間 | 8:00~17:00 (休憩60分) | 休日 | 土日祝 | 賃金形態 | 月給 |
賃金 | 300,000円 | 通勤手当 | 有り(実費) | 雇用保険 | あり |
労災保険 | あり | 厚生年金 | あり | 健康保険 | あり |
仕事の内容 | ◇施工管理業務 人材不足が続く建設業系にて、プロジェクトの管理業務に従事して頂きます 【主に行う管理業務】 ①安全管理 ②工程管理 ③品質管理 具体的に、施工管理業務、データ入力(PC、インターネット) | ||||
経験・免許資格 | 経験不問 普通自動車運転免許 | ||||
補足事項 | 試用期間なし 時間外あり(月平均2時間) 昇給有り・賞与無し 定員に関しては随時募集しています 男女問いません 未経験者歓迎 就職の相談だけでも受け付けていますので(080-3506-0879)までご連絡をお願い致します。 |
No.C23033
受付日:2023/07/07
かねひろ電設株式会社
所在地 | 北海道苫小牧市拓勇西町8丁目1-8 | ||||
就業地 | 苫小牧市拓勇西町8丁目1-8 受動喫煙対策あり(事務所内禁煙) | 連絡先電話 | 0144-77-8132 | ||
雇用期間 | 定めなし | 学歴 | 不問 | 年齢 | -- |
就業時間 | 8:00~17:00 (休憩90分) | 休日 | 日・他 | 賃金形態 | 月給 |
賃金 | 190,000~350,000円 | 通勤手当 | 有り(実費) | 雇用保険 | あり |
労災保険 | あり | 厚生年金 | あり | 健康保険 | あり |
仕事の内容 | ◇電気工事 一般電気工事、プラント工事、設計、施工管理、保守点検 | ||||
経験・免許資格 | 普通自動車運転免許 電気工事士免許あれば尚可 | ||||
補足事項 | 試用期間なし 時間外あり(月平均16時間) 昇給あり・賞与あり(夏季・冬季 前年度平均3.5ヶ月) 手当:技能手当、第1種2種電気工事士、一・二級施工管理技士(5,000~15,000) 現場管理手当(0~30,000)、住宅手当(5,000~10,000) 家族手当(配偶者6,000、子ども10,000×人数3人まで) 燃料手当(世帯主120,000、独身90,000、世帯主以外60,000) |
No.C23029
受付日:2023/07/05
株式会社グリーンテック苫小牧営業所
所在地 | 北海道苫小牧市新開町1-17-12 | ||||
就業地 | 現場は依頼により変わります 受動喫煙対策あり(喫煙は屋外) | 連絡先電話 | 0144-84-7574 | ||
雇用期間 | 定めなし | 学歴 | 不問 | 年齢 | -- |
就業時間 | 8:00~17:00 (休憩60分) | 休日 | 土日 | 賃金形態 | 月給 |
賃金 | 168000~円 | 通勤手当 | 有り(実費) | 雇用保険 | あり |
労災保険 | あり | 厚生年金 | あり | 健康保険 | あり |
仕事の内容 | ◇工場内作業 自動車部品の製造補助・検査・選別(夜勤対応あり) | ||||
経験・免許資格 | 普通自動車運転免許 | ||||
補足事項 | 試用期間あり:3カ月(同条件) 時間外あり:月平均30時間 給与例:245,000~280,000円以上可 勤務時間は依頼内容により変動します(夜勤もあり) 初めは先輩社員と一緒にOJT教育あり安心です 色々なスキルをみにつけキャリアップも可能です |